2009/10/24 23:42:52
こんばんは。マッスリーです。
今日は土曜日、お休みでした。そして今日は待ちに待ったウィ
ンドウズ7のアップグレードキットが届いた日でした~!
午前中の10時30分くらいに宅配便が届き、早速中身を確認。
思ったよりもボリュームはなく、
意外と簡単そうと思いました。
ただ、これが結構大変だったん
です。
何が大変だったかというと、ビスタから7にアップグレードする
にあたり、一度パソコンをお買い上げ状態にリカバリする必要
があったんです。
そのリカバリに、万が一の時に備えてのリカバリディスクも作
成しておかねばならなかったので、まずはその作成です。
やっとリカバリディスクの作成が終わったかと思えば、今度は
今のパソコンに入っているデータを何処かにバックアップしな
くてないけないので、その作業に移ります。
ただここで大きな問題が!
思えば先日、岡山から戻ってくる時に、溜まりに溜まっていた
息子のデジタルビデオカメラの画像をブルーレイディスクに焼
こうと思って、データをパソコンに落としていたんです。。。
ビデオテープ約18本分(約15~16時間)、この膨大なデータ
を保存する装置が必要だったんです・・・。
外付けハードディスクを電器屋さんに買いに行き、やっとのこと
でバックアップデータを保存。
(ハー、やっぱりウィンドウズ7搭載パソコンを買えば良かった
と少し思いましたね。)
データをバックアップしている間
に晩御飯の準備をしました。
今夜はビーフシチューと鶏肉の
たたきです。うーん。我ながら旨
く出来ました。
晩御飯も食べ終え、その他もろもろのバックアップも終わらせ、
パソコンをリカバリした後、いよいよ7へアップグレード開始です。
アップグレード自体は1時間程で終わりました。
ほとんど事前準備で時間を食うだけだったので、感動!という
よりヤレヤレって感じでした。
ただまた問題が発生です。何と今度はインターネットが使えなく
なっているではありませんか!なかなか自分での作業って巧く
いかないですね。仕方なく今日はここまでです。
恐らく、パソコンをお買い上げ状態にリカバリした時に設定がリセ
ットされたんでしょう。明日プロバイダに連絡するしかありません。
早く作業をすべて終わらせたいです。もう疲れたので寝ますね。
それでは今日はこの辺で。
今日は土曜日、お休みでした。そして今日は待ちに待ったウィ
ンドウズ7のアップグレードキットが届いた日でした~!
午前中の10時30分くらいに宅配便が届き、早速中身を確認。
意外と簡単そうと思いました。
ただ、これが結構大変だったん
です。
何が大変だったかというと、ビスタから7にアップグレードする
にあたり、一度パソコンをお買い上げ状態にリカバリする必要
があったんです。
そのリカバリに、万が一の時に備えてのリカバリディスクも作
成しておかねばならなかったので、まずはその作成です。
やっとリカバリディスクの作成が終わったかと思えば、今度は
今のパソコンに入っているデータを何処かにバックアップしな
くてないけないので、その作業に移ります。
ただここで大きな問題が!
思えば先日、岡山から戻ってくる時に、溜まりに溜まっていた
息子のデジタルビデオカメラの画像をブルーレイディスクに焼
こうと思って、データをパソコンに落としていたんです。。。
ビデオテープ約18本分(約15~16時間)、この膨大なデータ
を保存する装置が必要だったんです・・・。
外付けハードディスクを電器屋さんに買いに行き、やっとのこと
でバックアップデータを保存。
(ハー、やっぱりウィンドウズ7搭載パソコンを買えば良かった
と少し思いましたね。)
に晩御飯の準備をしました。
今夜はビーフシチューと鶏肉の
たたきです。うーん。我ながら旨
く出来ました。
晩御飯も食べ終え、その他もろもろのバックアップも終わらせ、
パソコンをリカバリした後、いよいよ7へアップグレード開始です。
アップグレード自体は1時間程で終わりました。
ほとんど事前準備で時間を食うだけだったので、感動!という
よりヤレヤレって感じでした。
ただまた問題が発生です。何と今度はインターネットが使えなく
なっているではありませんか!なかなか自分での作業って巧く
いかないですね。仕方なく今日はここまでです。
恐らく、パソコンをお買い上げ状態にリカバリした時に設定がリセ
ットされたんでしょう。明日プロバイダに連絡するしかありません。
早く作業をすべて終わらせたいです。もう疲れたので寝ますね。
それでは今日はこの辺で。
PR